「乳歯はどうせ生え変わるから大丈夫」なんて思っていませんか?
それは間違いです!
お子様をお持ちの方の多くは、
「乳歯はどうせ生えかわるから、むし歯になっても大丈夫」と思っていらっしゃいますが、
実は子どものむし歯は将来の生活に大きく影響します。
乳歯が正しく治療されていなければ、
後の永久歯の歯並びだけでなく、
大事な成長期の発育にまで関係しています。
また、永久歯が先天性に欠損していることがあります。
その場合は、乳歯は永久歯に生えかわりません。
ですので、永久歯の卵(歯胚)が確認できるまで、乳歯を特にケアする必要があります。
小児歯科は、ただお子様のむし歯を治すだけではありません。
大切なのはむし歯にならないための予防に努め、
最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やし
健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
乳歯は永久歯に比べてむし歯になりやすい!
乳歯が永久歯に比べてむし歯になりやすい原因にはいくつかの理由があります。
●乳歯は弱い
永久歯は一生使う歯ですが、乳歯は永久歯が萌えてくるまでの歯です。
永久歯よりも歯の構造が簡単になります。
そのため、むし歯になりやすいし、痛くもなりやすい歯です。
●乳歯は永久歯がきれいに萌えるために必要な歯
乳歯の奥歯は、その下から萌えてくる永久歯よりもサイズが大きいのをご存知でしたか?
その理由は、その下から萌えてくる永久歯のための隙間を確保しているからです。
乳歯を早くに喪失すると永久歯がきれいに並べることが出来なくなってしまいます。
●乳歯は歯垢がたまりやすい
お子様は、一人で上手に歯磨きができないため、歯垢がたまりやすいです。
また、子どもの好きな食べ物には粘着性があるため、
むし歯菌が酸をつくりやすいことも原因のひとつです。
虫歯にならないポイントは?
しっかりと、お子様のお口を守るには、
歯磨きは一番大切です。
しかし、仕上げ磨きを嫌がりなかなか上手く磨けなかったりしませんか?
しかも、お母さんが仕上げ磨きをされても、残念ながらしっかりと磨けていないことが多いのです。
しかも、幼稚園や小学校にいくようになれば、いつまでもお母さんが磨いてあげる訳にもいきません。
ご自宅でお母さんが仕上げ磨きをします。
学校や幼稚園でも歯磨きについて勉強します。
でも磨いているのになぜむし歯になってしまうのでしょうか?
それは完全に磨ける人はいないからです。
そこでハミガキのプロフェッショナル、歯科衛生士によるクリーニングが大切なのです。
当院では、定期的にメンテナンスを行い、フッ素を塗ることで、歯垢(プラーク)を除去し、
歯を強くすることでむし歯になりにくい環境を作っていきます。
そのためには、ご家庭でされているケアと歯医者さんで行うケアが必要となります。
歯みがきについては担当衛生士にお気軽にご相談下さい。
フッ素
乳歯や生えてきたばかりの永久歯は、むし歯菌に対して脆弱なものでます。
しかしフッ素を塗布するだけで、大幅に強靭になる傾向があるのです。
シーラント
特にお子様にとって、むし歯は大敵です。
しかし歯の間や歯と歯肉の境目、そして歯の溝に関しては、
どうしてもむし歯が発生しやすい傾向があります。
幸い現在では「シーラント」が普及しています。
奥歯の溝にこのシーラントを埋め込むことで、歯垢がたまらないようにすることができます。
※ シーラントは人工的な歯科材料でつくられており、取れてしまうこともあります。
定期健診でシーラントの状態をチェックしましょう。
子どもが歯医者さんを好きになる!
小さなお子様に対しては、
「最初が肝心」だと考えています。
歯科医院は怖くない場所と認識してもらえれば、通院や治療も自然と行えます。
初回は、医院の設備やスタッフにゆっくりと慣れてもらうことを大切に考えています。
また、急いで治療を行う必要がある場合でも、出来るだけ削らない治療を心がけます。
乳歯をしっかり治療すると言っても、削ればいいという訳ではありません。
より健康な生活をおくり、より丈夫な永久歯が生えるようにするためには、
極力削らずに、歯を保存することもとても大切なことなのです。
安全で楽しい場所だと認識してもらえるような医院づくりを目指しております。
子どもの頃から歯医者さんに通うことが大切です!
お子様の頃から定期的なメンテナンスに通うことは
とても重要です。
子どもの頃から歯科医院に定期的に通う習慣を付けておくと、歯科医院へ行く事への抵抗がなくなっていきます。
そうすることで、自分の歯に対する意識が自然と上がり、
大人になってからも「自分の歯を大切にしよう!」という気持ちを持ち続け、健康なお口を保つことにつながるのです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 |
● |
● |
● |
/ |
● |
● |
/ |
/ |
14:30~19:00 |
● |
● |
● |
/ |
● |
▲ |
/ |
/ |
※ ▲・・・土曜の午後は14:30-17:00 |
||||||||
休診日 |
木曜、日曜、祝祭日 |